2025.04.12 05:09七五三 7歳のアンティーク着物本にも載ったアンティーク着物、貸衣装いたします。今の七五三のお着物は、化繊です。この着物は絹てす。今写っているのは着物だけですが一式こざいます。
2025.01.18 01:34今年も成人式終わりましたー。今年の成人式のヘアはテールのように毛先を垂らしたものか流行りでした。前はお店にある本からヘアスタイルを選びましたが、今は携帯からこれにしたいと持っていらっしゃいます🤗帯結びもテックトックから持っていらっしゃった娘さんもいらっしゃいました。時代は変わりました。今年はママ振り👩が...
2024.12.02 00:44来年の成人式後一人予約可能❣️来年の成人式、ヘア、着付けのご予約は、残りあと1名様となりました。全国美容連合会、全国大会、中振袖の部で金賞🥇を取った技術。一日着ていても苦しくない着付。成人式を思い出深いものにしませんか?
2024.10.06 04:19美容の本に載った七才のアンテーク着物昭和中期の、七五三、七才の着物👘今でも引けを取らない正絹の着物です。今の着物はポリエステルが多く正絹なので見た目も違います。お子様に着せて見たい親御さんいらっしゃいますか?
2024.09.30 01:09成人式貸衣装 紫の振袖本「成人式のヘアと帯結び」の本や、講習、コンテストに使用した振袖をお貸しいたしますこの紫の振袖はコンテストで使用したもの❣️見栄えのする逸品です。これを格安でお貸しいたします (¥33000)他にもございますので、ヘアオブジェのホームページ、着付け、貸衣装へお入り下さい♪#ヘアオ...
2024.01.31 05:55所作の体験レッスンのお知らせ所作で叶います^_^ 若がえり 肩こり 腰痛 膝痛 転ばない歩き方 美しい立ち姿体験してみませんか? 令和6年3月5日 火曜日 10時~12時 ヘアオブジェにて ランチ付き 5000円 048-441-...